2015年07月20日18:05
うなぎなう2≫
カテゴリー
どぅも、シュレックです。
家族から「ウナギが食べたい」との命令を受け、
行って来ました。

調子が良く、結構釣れましたv( ̄Д ̄)v
死んでるのは、無視ねぇ~。
ちょっと、手間をかけて、頭・骨で
タレのダシを取ります。

ん~いい感じ…!

タレを付けて焼いたら出来上がり!

おいしゅうございました。
家族から「ウナギが食べたい」との命令を受け、
行って来ました。

調子が良く、結構釣れましたv( ̄Д ̄)v
死んでるのは、無視ねぇ~。
ちょっと、手間をかけて、頭・骨で
タレのダシを取ります。

ん~いい感じ…!

タレを付けて焼いたら出来上がり!

おいしゅうございました。
この記事へのコメント
24001人目の訪問者になっちゃった。
いっぱい、釣れましたな。
やっぱり、炭火直火、香りが湧き上がるようです。
また、行きましょ。
いっぱい、釣れましたな。
やっぱり、炭火直火、香りが湧き上がるようです。
また、行きましょ。
Posted by はなたく
at 2015年07月21日 00:10

あら、おめでとうございます。
全然、訪問者なんて気にしてなかった…
やっぱり炭火は最高です(^-^)v
また、行きましょう。
それから、ウナギをさばく時は、まな板の真ん中に頭を刺すのではなく、包丁を握る手の方に寄せると少しは捌きやすくなりますよ。少し、まな板の端に刺す。
やってみてね~。
全然、訪問者なんて気にしてなかった…
やっぱり炭火は最高です(^-^)v
また、行きましょう。
それから、ウナギをさばく時は、まな板の真ん中に頭を刺すのではなく、包丁を握る手の方に寄せると少しは捌きやすくなりますよ。少し、まな板の端に刺す。
やってみてね~。
Posted by シュレック
at 2015年07月21日 07:07
